台風はタイフーンから来てるの?
2009⁄10⁄08(木) 17:06
今日はいろいろむかつきました
大学側は台風が来る=電車とまる=学生来ない=講義不可能
というのをわかっているはずなのに、講義を行うとか言い出して。
仕方なく講義を受けに池袋まで行っても、当たり前田のクラッカー。JR線が壊滅的状況でほとんどの学生が学校にこれないという状況。
さらには、休講のお知らせをHPで知らせるといいつつ、決められた時間になっても更新されない。
最終的に休講という知らせが全体を通してわたったのが10時ですよ。10時。
普通おかしいと思いません?他大学はこうなることを想定して前日に休講の知らせなどを学生に通知したと聞きましたが、まさかここまで強行的に講義を開始させる大学だったとは。
この大学の見方が変わりました
大学側は台風が来る=電車とまる=学生来ない=講義不可能
というのをわかっているはずなのに、講義を行うとか言い出して。
仕方なく講義を受けに池袋まで行っても、当たり前田のクラッカー。JR線が壊滅的状況でほとんどの学生が学校にこれないという状況。
さらには、休講のお知らせをHPで知らせるといいつつ、決められた時間になっても更新されない。
最終的に休講という知らせが全体を通してわたったのが10時ですよ。10時。
普通おかしいと思いません?他大学はこうなることを想定して前日に休講の知らせなどを学生に通知したと聞きましたが、まさかここまで強行的に講義を開始させる大学だったとは。
この大学の見方が変わりました
スポンサーサイト
本当にありがとうございました
2009⁄09⁄21(月) 18:17
もうクレヨンしんちゃんは描かれることがなくなってしまうのでしょうか・・・
そう思うととても悲しいです。思えば物心ついたときから見ていたアニメの中にクレヨンしんちゃんがあって、よく映画も片道2時間かけて見に行きました。
当時は何気なくやってたから見てたというのもあるけれど、今となればクレヨンしんちゃんはとても面白い作品だったんだなと思います。
シルバーウィーク中、BALLADをみてこようと思います
そう思うととても悲しいです。思えば物心ついたときから見ていたアニメの中にクレヨンしんちゃんがあって、よく映画も片道2時間かけて見に行きました。
当時は何気なくやってたから見てたというのもあるけれど、今となればクレヨンしんちゃんはとても面白い作品だったんだなと思います。
シルバーウィーク中、BALLADをみてこようと思います
りんくをついかしました
2009⁄09⁄14(月) 23:25